この間作ったラフデザインマップが
アイテム切りで作成していると
コーディネートで見ていない指摘を受け
コーディネート切りでデザインマップを
作り直したら、足りないアイテムが見えてくるだけでなく、選ぶべき生地の素材や
色展開が目眩く見えてきて目から鱗だった。
しかし、何故今までこれをしてこなかったのか。
ひとつのお店に入って、私はいつも2着以上を買うことが多いのだけど、決まってこれと、これを合わせたいから。と2点買う。
1点しか欲しいものがない場合は、レジに並ぶほどではないかな…と帰ってしまうことが多い。
お店ではないので、またそれとは違うけれどコーディネート大切。点と点でしかなかったアイテムが、全く結びつかなそうなアイテムが、線で見えてきた。
そうこうしているうちに、売れるものも考えていたら、当初掲げていた、感情的な服作りと離れてきてしまったので、そこはまた再度詰めていこう。
今日は日中全くやる気がもてず、やっとスイッチ入ったら夜中3時。
昨日生けた百合の花。
後ろの黄色の百合の蕾もいつか咲くの楽しみ。